U-NEXT(H-NEXT)は国内アダルト系の定額動画配信サービス
【重要なお知らせ】
2024年6月20日以前は、U-NEXTの月額プランに加入すればアダルトコンテンツ「H-NEXT」の見放題作品も視聴することが可能だったのですが、同年6月21日以降は、U-NEXTの月額プランに加入してもH-NEXTは利用できなくなりました。
今後、H-NEXTの見放題作品を視聴したい場合は「H-NEXT見放題サービス」に加入する必要があります。
U-NEXT(ユーネクスト)とは、東証一部上場企業の株式会社U-NEXTが運営しているオールジャンル系で大規模な国内有料動画サイトです。
U-NEXTでは「H-NEXT」という大人向けのページにてAV動画が約54,000作も配信されていて、そのほか非アダルトの映画やドラマ、アニメ等の一般作品も約310,000作と大量に配信されており、また、書籍や雑誌、コミックまで配信されています。
料金制度が月額定額制のため、入会するとこれら大量の作品が見放題となります。
ただし注意点があり、作品によってはPPV(単品販売)で配信されているのが残念です。
⇒U-NEXT(H-NEXT)公式サイトの安全な入口はコチラ
安全性評価 | ![]()
セキュリティー自体に問題は全く見当たらず、安全性の高いサイトといって良いでしょう。
ただし、退会について少し紛らわしい点があるため注意です(詳しくは後述)。 |
---|---|
おすすめ度 | ![]() |
ジャンル | オールジャンル系(アダルト、一般)、動画 |
作品数 |
アダルト系:約54,000作 |
新作の更新頻度 | 高い |
画質 | フルHD / 4K |
ストリーミング再生 | 対応 |
DRMプロテクト | DRMあり(DRMとは?) |
支払い方法 | クレジットカード(Visa / MasterCard / JCB / アメリカン・エキスプレス / ダイナースクラブカード)
※現在「H-NEXT」ではVISAとMasterCardは使えない可能性があります
キャリア決済(ドコモ払い / auかんたん決済 / ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い) |
クレジット利用明細 | 「U-NEXT」と記載されます。 |
対応デバイス | PC(Win / Mac)
スマホ・タブレット(iOS / iPhone / iPad / Android) |
サイトの概要や特徴
- アダルト系だけでも沢山配信されているが、他にも一般系の映画、ドラマ、アニメも大量に配信されており守備範囲が広い。
長所
- 東証一部上場企業が運営しておりセキュリティーが安心。
- AV動画だけでも沢山配信されている。
- オールジャンル系で実写のAVからエロアニメまで様々な作品を楽しめる。
- 人気AV女優や、新作も含めた人気作品も配信(古い作品はほとんど見かけない)。
- U-NEXT(H-NEXT)オリジナル作品もある。
- 画質がフルHDや4Kの高画質。
- 最初の31日間は無料体験できるので、期限までに退会すれば完全無料で利用できる。
短所
- マニアックな作品はあまりない。
- 全てが定額見放題に対応している訳ではなく、PPVの作品もある(とはいえ会員コースによっては毎月1200円分のポイントが貰えるのでそれで安く買える)。
- PPVも含め全作品がDRMあり。
- 国内サイトのため性器はモザイクあり。
- 退会(解約)について紛らわしい点がある(詳しくは後述)。
料金について
U-NEXTでのお支払い方法は、クレジットカードと、キャリア決済に対応しています。
ビデオ見放題サービス ← オススメ!! | ビデオ見放題サービス1490 | |
---|---|---|
月額料金 | 1990円(税抜) | 1490円(税抜)【※1】 |
見放題作品の視聴 | ○ | ○ |
雑誌読み放題サービスの利用 | ○ | ○ |
特典 | 毎月1200ポイント付与 | - |
【※1】
「ビデオ見放題サービス1490」という方のコースだと、1年以内に解約した場合、違約金5000円(非課税)が発生してしまいます。要するにこのコースは長期入会向けですね。
そのため、長期入会する予定のない方の場合は「ビデオ見放題サービス」の方が断然おすすめです。
U-NEXTでは現在かなりお得な無料トライアル実施中!
現在、U-NEXTではお試し期間として無料体験が可能です!
入会しても最初の31日間は無料でサービスを受けられるので、つまり期限までに退会(解約)すれば完全無料での利用が可能です。
FAQ
登録完了後に送られてくるメールの文中に、「無料トライアル終了日」と書かれている箇所がありますので、そこに具体的な日にちと時間が記載されています。
なお、完全無料で利用したい場合は、その期間までに解約手続きをすればOKです(※それをせず放置しておくと有料になります)。
U-NEXTでは、「解約」した場合はアカウント自体は残ります(つまりまだログインが出来る)。そして、単品購入した作品の視聴も可能です。
一方、「退会」した場合はアカウント自体が消えます(つまりログイン出来なくなる)。そして、単品購入した作品の視聴も出来なくなります。
【重要】退会(解約)方法とその注意点
U-NEXTの口コミや評判で、不評を買っている点があります。それは、退会(解約)方法が紛らわしいという点です。
なにが紛らわしいのかと言うと、「ビデオ見放題サービス」だけ解約すればいいのかと思いきや、「音楽chポイントサービス」っていうのも解約しなきゃいけないんです。
で、入会した方の中にはそのことを知らずに、その「音楽chポイントサービス」の方は解約せずにいて、知らないうちにその分の料金(税込みで529円)が引き落とされていた、というケースがあるようなんです。
これは、事前に知っていればどうってことないのですが、知らない人にとっては紛らわしいですね……。
なお、退会(解約)手続きの方法については、こちらのページにて画像付きで詳細に解説されています。
【注意点】
この手続きが完了した時点で、U-NEXTを利用できなくなります。